ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年03月31日

なんのおみせ(?ω?)

小樽で変な名前のお店見つけました



”腸が元気になるお店”?でも、お店の中にあるのは古着?


 どうやら前に健康食品とかあつかっていたときの看板をそのまま使っている
古着屋さんらしいです。

 うーん、この機転センスがいいですね~♪
  

Posted by shioshio at 22:24Comments(4)その他

2008年03月30日

小樽に釣りに行ってきました①


東京に駐在中のKさんが、出張で帰ってきたので小樽に
釣りに行ってきました その①

---------------------------
カモメが2匹、仲良く止まってました....


---------------------------

まずは南防波堤にいきました。

さすが土曜日、昨日雪が降ったのにかなりの人があがっています。



ファーストヒットは!

T氏 コアブ(アイナメ)GET!


続いて

Y氏 私も コアブ(アイナメ)GET!


「後はK氏だけですね~」と行っていいる横で

Y氏、チビカジカGET!


やっと来ました

K氏も コアブ(アイナメ)GET!

 これでみんな安心、接待終了です(笑)

Y氏に当たりが

ガヤ(エゾメバル)GET!

 しかし、本命のクロガシラは釣れず移動!


また、Y氏に当たりが

Y氏絶好調です

他には当たりが無いのでさらに移動(TωT)

またまた、Y氏に当たりが

クロガシラGET!

この後、当たりがあるが釣れず昼食にしました。

 この続きは、その②へ
  

Posted by shioshio at 13:36Comments(2)海釣り

2008年03月29日

こんなものまでゲーセンで...

こんなものまでゲーセンでGET!出来るようになりました


一時はやった?ペン型の携帯タックルです



しまい込み寸法は 210mm


伸ばすと 950mm

穴釣りよう使えるかな?という感じですが、かなり堅い調子なので当たりとれるか不安です


んっ


なんかおかしい...

三番ガイドが接着剤で埋まってる(TωT)

今のところ青いのほしくて取り続けています 現在の確保数は
T氏とY氏に一個ずつプレゼントしたので上記の写真の分とあわせて7個GET!です
 (青いのいい場所にないんですよね~)



  

Posted by shioshio at 02:20Comments(2)タックル

2008年03月28日

これは安い...


本日武美 新札幌店で格安商品発見しました。


ロストすることが多いバレットシンカーです。


 写真上から(重さは同じ重さのシンカーをはかりに乗せて数で割ったものです)
  4個 10.0gくらい
  6個 6.3gくらい
  5個 4.0gくらい
  6個 3.0gくらい
  8個 1.87gくらい
  計29個です

値段は、158円でした これでロストは怖くないです
   

Posted by shioshio at 21:45Comments(2)タックル

2008年03月28日

意外にちょうどいいけど....


雑誌のおまけなんですが、意外に使えそう



PORTERのオリジナルマルチケース



この雑誌の付録なのですがたばこサイズなのでフライやシンカー、フックなど、ちょっと入れてRun&Gunするのにはちょうどいいサイズです


中のしきりはしっかりしているので、丈夫そうです



  

Posted by shioshio at 06:40Comments(2)タックル

2008年03月27日

このサイズ食べれますか?(マジックスパイス)


超有名店のMagic Spice に行ってきました

--------------------------------
このサイズ食べれますか?

ハンバーグのスープカレー
 +マジックマッシュ
 +もち
 +ゴマ
 +おふなど
--------------------------------


写真はかなり前なので、メニューに無いものもあるかもしれません

ここからは普通です。

 ハンバーグのスープカレー
  +フランク
  +ロールキャベツ
  +チーズ


 ハンバーグのスープカレー
  +ハンバーグ
  +ごま
  +おふなど


 ハンバーグのスープカレー
  +もも
  +納豆
  +ロールキャベツ


 特製海鮮カリー

 半分は会社の先輩が食べたものですが(巨大な皿のもは全部先輩です)美味しかったです

Magic Spice
北海道札幌市白石区本郷通8丁目南 6-2  

Posted by shioshio at 21:22Comments(4)食(スープカレー)

2008年03月26日

本日の戦利品


またまた ゲーセンに狩りに行ってきました。





Magic Fish:メダカの一種で水と卵入れるだけで孵化するらしい。


ロコガールズインスタントカール:電池式のまきまきこてです。


ディズニーのバッグ:エナメル製のバックです。


DISNEY 135CAMERA Model Kit:組み立て式の135mmカメラらしいです。


昔の受話器:携帯電話のイヤホンマイク

        ”ちょい悪おやじ必携 大人グッズの決定版!”って
        こんなの持ってたら”ちょい悪”じゃないのでは....

        それに


対象年齢12歳以上って 小学生でも携帯持ってるのに....


  

Posted by shioshio at 21:32Comments(0)その他

2008年03月25日

美味しい杏仁豆腐!!


美味しい杏仁豆腐です



千疋屋のいちごの杏仁豆腐です



中はこんな感じで杏仁豆腐とイチゴのシロップ部分が分かれています



こんな感じに混ぜて食べると美味しいです

 メロンの杏仁豆腐も合ったのですが写真取り忘れて... (^ω^;



  

Posted by shioshio at 21:25Comments(4)食(お菓子)

2008年03月24日

美味しいチーズケーキ見つけました


美味しいチーズケーキ見つけました


ガトーよこはまのフルーツチーズケーキです


パッケージはこんな感じです。

 チーズケーキ自体はとても濃厚ですがくどくなく
とても美味しい味でした。




  

Posted by shioshio at 22:02Comments(5)食(お菓子)

2008年03月23日

関東出張での戦利品(購入)



ちょっと背景が見にくくなりましたがこんな感じです。



餌木用のシンカーです 北海道の餌木チューンでシンカー巻きは
ベーシックなんですが 北海道では打ってないんですよね~


こちらも北海道のロックやマス系で大ヒットしている割にこのサイズは
みかけないので買ってみました。ガヤ(エゾメバル)に良さそうです。


これは、ロックの仕掛けの研究用に買ってみました。


最近流行の鯛ラバ系の仕掛けで何かの記事で紹介されていて
良さげな感じです。


写真ではわかりにくいかもしれませんがmegabassの
DEEP-X 200Tです。釣れないときのフェイバリットとして
ロックの時は携帯してます。





  

Posted by shioshio at 22:10Comments(2)タックル

2008年03月23日

あっぱれ亭 小樽店にいってきました

釣りの途中で、あっぱれ亭 小樽店にいってきました。

 まえまえからよく行っていたのですが写真取り忘れていて...


鉄道博物館のすぐそばにあります


今回はとんこつ塩です(1押しは合わせ味噌です)

 こってりが好きな方にはおすすめのお店です

  

Posted by shioshio at 19:09Comments(2)食(ラーメン)

2008年03月23日

小樽 余市に釣りに行ってきました


小樽 余市に釣りに行ってきました

 T氏が仕事と言うことで今週は中止の予定だったのですが
急遽、休みになったと言うことで行ってきました
(Y氏申し訳ありません)

----------------------------------
 きびしい状況での1匹でした


38.5cmのアブラコ(アイナメ)
----------------------------------

まずは小樽南防波堤へ



凄い人です... 近くで

 ぜんぜん当たりがありません。

     ・
     ・
     ・



 天気はこんなにいいんですがね~ 移動!


  余市にきました。

 すると T氏に当たりが



チビアブ(アイナメ)でした

 私にも当たりが


チビアブ(アイナメ)でした

この後、当たりが無くなり小樽に戻りました

 ぜんぜん当たりのない時間が続きます

 そんな中T氏の竿が大きくしなりました


38.5cmのアブラコ(アイナメ)です

 この後当たりが無くなり撤収しました


  

Posted by shioshio at 12:54Comments(0)海釣り

2008年03月21日

Curry Manにいってきました


Curry Manにいってきました


 チキンのスープカレー
  +チーズ


標準的なスープで、美味しかったです。ルーカレーも
あるようなので次回は挑戦してみようと思います。


Curry Man
北海道札幌市豊平区豊平四条3丁目 1-1 シャルム豊平1F

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 23:02Comments(2)食(スープカレー)

2008年03月20日

万豚記(ラーメン)にいってきました

万豚記にいってきました。




黒タンタン麺


辛餃子

辛い物好きには堪らない味でした。




  

Posted by shioshio at 22:28Comments(2)食(ラーメン)

2008年03月20日

棗やにいってきました


棗やに行ってきました


 チキンカリー


 大豆スペシャルカリー

 トマトスープでは有名なお店です。またスパイシーなので
とても癖になる味でした。


棗や
北海道札幌市豊平区豊平三条11丁目 1-17

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 02:07Comments(2)食(スープカレー)

2008年03月19日

Suage に行ってきました

Suage に行ってきました。


すあげスペシャル


とても美味しかったですが、串単体でソースで食べたらもっと
おいしいような気もします。

Soup Curry & Dining Suage
北海道札幌市中央区南4西5(ノルベサ南向)

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 23:50Comments(2)食(スープカレー)

2008年03月18日

レトルト木多郎スープカレーをいただきました

レトルト木多郎スープカレーをいただきました


パッケージ (んっちょっと傾いてる...すみません)


 元々は
  ジャガイモ1個
  チキンひとかたまり
  にんじん が
 入ってます、具が少ないので
  +マイタケ
  +ニンニク
  +ジャガイモ
  +アスパラ
  +カボチャ を
 トッピング (いれすぎ?)

 味はおいしいです しかし辛さが足りないです。
 (カイエンペッパーを足してちょうど良くなりました)

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 21:55Comments(2)食(スープカレー)

2008年03月18日

本日の戦利品


久しぶりにゲーセン(古い?)にいってきました



 腕が落ちてますね~ 1500円もかかってしまいました(TωT)

  

Posted by shioshio at 01:01Comments(2)その他

2008年03月17日

天竺に行ってきました

天竺に行ってきました


 キーマカレー 辛さ:ホット(辛口)
  +チーズワンタン


ラッシー 自家製ヨーグルトドリンク


味はこってりで王道ですが、凄く熱くなっています。
食べ終わった時には、口の中がでろでろでした。
(器までやけどしそうなぐらい熱い)


天竺
北海道札幌市北区北三十五条西5丁目 2-45 北35条Wハイム1F



にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 21:02Comments(4)食(スープカレー)

2008年03月16日

藤乃屋 にいってきました

藤乃屋 にいってきました。


 手羽先カリー 辛さ3番
  +黒米


 バナナラッシー


 この黒米スープカレーにあいます! 手羽先もパリパリでジューシーで
美味しかったです。


最後にいただいた、チャイ、シナモン?の香りがしてこちらも美味しかったです。


藤乃屋
北海道札幌市南区藤野三条2丁目 1-53


にほんブログ村 グルメブログ カレーへ  

Posted by shioshio at 20:45Comments(2)食(スープカレー)