ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年04月29日

100キンやるなー


近くの100キンでこんなもの見つけました


その名も、おいしい棒... んっなんか丁寧にした感じ...


でっ お味の方は... カールのチーズ味を少し薄くした感じ まあまあでした

うーん 中○製だった おそるべし...  
タグ :バッタもん

Posted by shioshio at 01:29Comments(6)食(お菓子)

2008年04月28日

余市に釣りに行ってきました


余市に釣りに行ってきました

ファーストヒットは!

Y氏です ガヤ(エゾメバル)でした

T氏にも当たりが!

ガヤ(エゾメバル)でした

Y氏投げ竿に当たりが.... 潜られました(ToT)

 少しして脱出!!!

アブラコ(アイナメ)でした

T氏また当たりが

アブラコ(アイナメ)でした

T氏、またまた当たりが!

ウグイ(アカハラ)です

この後、イカをねらいますが全く当たり無し...(T▽T)

帰ろうとしたところで、やっと私にも当たりが...

ガヤ(エゾメバル)でした

 風も強く、魚影も薄い厳しい日でした(何とかボウズは回避...)


  

Posted by shioshio at 23:11Comments(4)海釣り

2008年04月24日

キャタピーGET!


今年の新色含めキャタピーGETしました!



これで今年こそは、なまずGETだ!


  

Posted by shioshio at 22:25Comments(4)タックル

2008年04月23日

Fanta ふるふるシェイカー オレンジ味


Fanta ふるふるシェイカー オレンジ味飲んでみました



確かに 炭酸を飲んでるようなプチプチ感とファンタオレンジの味が
融合していて面白い味になっています。

 注意 シェイクの回数は振り方にもよりますが多めに振ったほうが
ゼリーが細かくなって飲みやすい気がします。  

Posted by shioshio at 12:20Comments(6)食(その他)

2008年04月21日

また、びっくりドンキーにいってきました


また、びっくりドンキーに行ってきました。

 今回はびっくりドンキー40周年記念メニューがあったので
注文してみました


おろじそハンバーグディシュ


コーンスープ


イチゴミルク(これは選べます)

 ひたしぶりにいちごミルクのみました ここの牛乳自体
おいしいのでおすすめです

 家で作るには牛乳にヨーグルト用のいちごシロップを
混ぜると近い味になります


  

Posted by shioshio at 20:55Comments(6)食(その他)

2008年04月20日

小樽の沖防に釣りに行ってきました

またまた、小樽の沖防にいってきました

----------------------------------
こんかいの大物!

35cmのアブラコ(アイナメ)


22cmのマゾイ(キツネメバル)


26cmのガヤ(エゾメバル)
----------------------------------

 とりあえず沖提に、渡る前にファーストヒット?


T氏 いきなりチビカジカです。

 と遊んでいたら 船が来たので沖提に移動!

沖提一匹目は、

やっぱりT氏 ガヤ(エゾメバル)でした。

やっと私にも当たりが

ガヤ(エゾメバル)でした。

この後、ガヤばっかりの当たり続きます

んっーーーーーーーーーーーーーーーーーーおもい


アブラコ(アイナメ) 35cmでした。

 今回タモ新調したのですが使いやすいですね~

第一精工 オートキングフレーム60‐535X Ver.2
第一精工 オートキングフレーム60‐535X Ver.2

 軽くて、網を開くのが簡単で使いやすいです

第一精工 オートキングフレームネット 60CM
第一精工 オートキングフレームネット 60CM

網を開くとき引っかからないようになってます。





んっーーーーーーーーーーーーーーーーーー その2

 あれは トド?.... 写真間に合いませんでした(ToT)
定置網の辺りで狩りの最中のようです。

 そのとたん 辺りが遠のきました....(ToT)


辺りにトド?が見えなくなり日も落ちてきました。

当たりも戻ってきましたがガヤ(エゾメバル)ばかりです

違う当たりが

マゾイ(キツネメバル)でした

もう一匹

マゾイ(キツネメバル)22cmでした

T氏の竿にも大きめの当たりが

ガヤ(エゾメバル)26cmでした

 この後も時間いっぱいまでガヤ(エゾメバル)とあそんで終了!

  

Posted by shioshio at 21:39Comments(4)海釣り

2008年04月19日

SAMA大谷地店、再食してきました


SAMA大谷地店、再食してきました

 今回こそはスペシャルっと思ったのですが
チキンが品切れということでまた次回挑戦です。

今回食べたのは

ホルモンチーズナットウカリー 辛さ3番 トマトスープ

 スープについては3種類選べました
  トマトスープ
  ココナッツスープ
  あっさりスープ


ゴボウが入っているのが新鮮で美味しかったです。
そのほかにホルモン、チーズ、納豆、ピーマン、ジャガイモ、
にんじん、なす、卵が入っており食べ応えも十分です

 今回組み合わせのお勧めスープがトマトスープだったので
こちらにしましたが、次回こそはあっさりスープを食べます

Curry&Cafe SAMA 大谷地店
北海道札幌市厚別区厚別中央1条1丁目1-17 長井ビル


  

Posted by shioshio at 09:28Comments(6)食(スープカレー)

2008年04月18日

ネタ切れ?


カルビーさん ネタ切れでしょうか?


ポテトにポテト味をぶつけるなんて.....

 美味しかったですが(笑)
  

Posted by shioshio at 21:06Comments(2)食(その他)

2008年04月17日

Tさんからの頂き物

ずっと載せ忘れていました Tさんすみません

ムロランワニシのボルトマン

釣りするボルタ

 ボルトマンはボルトやナットを使って出来ている人形です

 なかなか愛嬌があって好きです。
 ちなみに現在100種類以上あるそうです

  

Posted by shioshio at 20:38Comments(8)その他

2008年04月15日

青森物産展


昼食を買いに行ったら青森物産展をやっていました


青森リンゴキャラメル

 食べた感じ ふつうのリンゴキャラメルでした(XoX)
 (もう少しインパクトがほしかった....)


つまんでリンゴEX

 こちらはリンゴをドライフルーツにしてチョコレートで
コーティングしているのですが甘すぎず、上品な味です
お勧めですが...本日で物産展終了とのことでした(ToT)


  

Posted by shioshio at 21:36Comments(6)食(その他)

2008年04月14日

ぱんのにおいが香るラーメン屋

ぱんのにおいが香るラーメン屋 八味一心に行ってきました。
(T氏 フレーズいただきました)


味噌ラーメン (T氏が注文)


辛みそらーめん 大盛り (Y氏と私が注文)

 ラーメン自体は少し懐かしい味がする。魚介と豚骨のミックススープです

 忘れてました タイトルのパンのにおいってなぜっていうと

ぱんやが併設してるからなんです。0時を過ぎていたのでさすがに
やっていませんでしたが仕込みをされていたようです

ぱんのにおいが香るラーメン屋 八味一心

  

Posted by shioshio at 22:13Comments(2)食(ラーメン)

2008年04月13日

小樽に釣りに行ってきました

小樽に釣りに行ってきました

----------------------------------
 きびしい状況での1匹でした

というのは冗談で投げでツブって...(ToT)


こっちは でかいヒトデ...

----------------------------------

ヤリイカねらいで来たのですが釣れてる様子もなく雹まで降ってくる状態

厳しい

そんななかY氏に当たりが んおっきい?

30cmクラスのアブラコ(アイナメ)です。

私にも当たりが

クロゾイでした

もう一匹追加してさらに強めの当たりが

アブラコ(アイナメ)でした

T氏にもあたりが

クロゾイです

Y氏も

アブラコ(アイナメ)もう一本追加

当たりが遠のきそろそろ撤収かなと思った頃


Y氏クロガシラGET!

最後に

ちびハチガラGETして終了しました

 雪は降ってくる厳しい状況でしたが楽しめました。
  

Posted by shioshio at 23:05Comments(8)海釣り

2008年04月13日

PRESS CAFE に行ってきました。


PRESS CAFE に行ってきました。

 先日のクレイジースパイスの隣にある店です


キーマカリー



北インド風野菜カリー



北インド風チキンカリー

私が食べたのは

キーマカリーです。煮込んであって美味しいです。
難点としては辛さの調節が出来ないところです

PRESS CAFE
北海道小樽市色内3丁目 3-21
  

Posted by shioshio at 10:26Comments(2)食(スープカレー)

2008年04月12日

zeal armaziro13来ましたヾ(*´∀`*)ノ


注文してたarmaziro13がきましたヾ(*´∀`*)ノ

 インプレッションは次回になりますがarmaziroと並べてみました


armaziro13

armaziroとの違いはブリッチの部分が固定になっているのとフレームにある
ストライプです よく見るとフレームの横の厚さも違います

armaziro

掛けたときのフィット感はarmaziro13よりもこちらの方がいいように思います

おまけ
イグナイト

当時バスプロのイマカツさんが掛けていた(たしか)のをみて、
買ったのがこのモデルです


zeal optics(ジールオプティクス) armaziro13
zeal optics(ジールオプティクス) armaziro13

zealのフレームは軽量でフィット感がよくレンズもとても見やすいTALEXレンズが使われているのでお勧めです  

Posted by shioshio at 06:30Comments(2)タックル

2008年04月11日

先日スタンプ10個でいただきました

先日 あっぱれ亭さんでスタンプ10個でラーメンをいただきました
(Yさん、Tさん、Kさんありがとうございます)


あっぱれ亭 即席麺 白みそ味


めんま、チャーシューが付属(卵は家でトッピングしました)で
味の方は、お店の味をかなり再現できて美味しいです。



  

Posted by shioshio at 22:34Comments(4)食(ラーメン)

2008年04月10日

ネパールカリーの店 ビスターレ・ビスターレ にいってきました


ネパールカリーの店 ビスターレ・ビスターレ にいってきました


スープカレーのセット

辛さの方はこれで調整

お好みで私はスプーン2杯 Nさんは10杯くらい入れてました


サイドオーダーのチキンティッカ6P(写真は2P食べた後のものです (^^; )


同じくサイドオーダーのバナナラッシーです ちょっと薄めですが
飲みやすいです


美味しいです、エビ、イカ、チキン、エリンギ、カボチャなどが
入っていてとてもよくダシが出ています。

最後は

抹茶アイスで締めました


ネパールカリーの店 ビスターレ・ビスターレ
北海道札幌市清田区北野七条二丁目5-5
  

Posted by shioshio at 23:34Comments(10)食(スープカレー)

2008年04月09日

こんなものが...


昼食を食べにでるとこんなものがハムカツバーガー


日ハムだからハムカツ?

でもそうだとすると

ホットドックはなんで?

 山崎パンのHPで調べてみると 日ハムだけじゃなかったんですね

  

Posted by shioshio at 21:58Comments(6)食(その他)

2008年04月08日

びっくりドンキーにいってきました


ひたしぶりに... あっ 先週もいってった(^ω^;

 ただ先週は閉店間際で ライスが無かったので
食べた気がしなかったんで忘れてました。


チーズバーグディッシュ 300g

 何時食べても美味しいですね ハンバーグソースをもらって
ご飯に掛けて食べるのが、おすすめです

HP調べたら全国に294店舗もあるんですね...


びっくりドンキー 小樽運河店
小樽市港町5-4 
  

Posted by shioshio at 21:17Comments(4)食(その他)

2008年04月07日

これで三日坊主しないかも(・ω・)


こんな本見つけました


ガンダムで英語を身につける本 あの名ゼリフは英語だとこうなる!

ちなみに表紙にもありますが”坊やだからさ”とか
”何でもかんでもガンダムで戦わせればいいってもんじゃない”
どう応用すればいいんだ?(?ω?)

 内容的には、役に立つかはともかく、おもしろいので、
勉強してみます
  

Posted by shioshio at 21:46Comments(0)その他

2008年04月06日

小樽の沖防に釣りに行ってきました


小樽の沖防にいってきました

----------------------------------
こんかいの大物!

26cmのハチガラです
----------------------------------



 今回はいきなり沖防に渡っちゃいました(^ω^;

 しかし15:00出船とのことで、釣れません(TωT)


ファーストヒットは

T氏、ガヤ(エゾメバル)GETです

T氏はガヤ釣れていますが、私には当たりもありません....

やっと当たりが

ガヤ(エゾメバル)でした ふぅ~ ボウズは免れました

T氏の持っているのは?

マゾイです

さらにT氏の持っているのは?

アブラコ(アイナメ)です

私も

マゾイGETです

くらくなるに従って少しずつサイズが良くなってきました

T氏

20cmのガヤ(エゾメバル)です




23cmのガヤ(エゾメバル)です

 このあとT氏と3,4匹良型GETしましたが23cmでした

すぐ横を

あわてたらぶれてました...

もう一枚


ここで強い引きが


21cmのマゾイです

この後、ガヤしか釣れない時間が続きます

んっ 根掛かり?

35cmのギンポです 何ギンポかな?

この後、強い引きが


この後、ガヤ(エゾメバル)を追加して終了


釣果の一部

  

Posted by shioshio at 20:10Comments(2)海釣り